古井戸の水琴窟すいきんくつ
裏の低い場所に、義父が数十年前掘った井戸がある。
今は飲料に使っていないが、、でも何かに使いたい。
「これは井戸だよ」と言わなければ、気づく人は少ないだろう。
ふたの少し下のところにオーバーフロー管が出ている。
(水圧がないので、排水用DV継手を使う)
オーバーフロー管の先端。
貯水槽(タンク)が小さいのか、水の出が良好なのか、、少量だが今でも溢れ出ていた。
かつては自家水だった井戸。
この水で何か遊べないかなと、去年古い浴槽を埋め、合板を蓋代りに被せておいていた。
排水口と同じような口径のソケットを差し込んでみる。
水位を変えれば反響音も違ってくるはず。
浴槽に孔をあけた形跡あり。
簡単な補修をしてから、貯まらないかも知れないと思いながらも、、様子を見ることにした。
風呂桶にコンパネの蓋・なので、
周囲の山草に合わせ杉の皮を被せた。
tag:井戸,水琴窟すいきんくつ,diy,自作
トップページ
inserted by FC2 system