簡素な水車/sketchup
たとえ道楽でも実用性のないものは作らない。
水車を作ったとしても、飾っておくだけではただのオブジェしかない。
そう思いながら、もしかして将来作るかもしれない小さな水車を設計してみた。
大きいものは場所とか材料がかかる。

(↑以前描いた複雑なもの)
動く(はず)とは言っても、芯が回るだけで水車の働きまでは求めない。
回転すれば各部材が緩んでくるので、重くならない程度の固定材が必要。
輪板は普通8パーツにするらしいが、小さいものであれば4分割で済む。
羽根板を16枚とした。
水を溜める袋形ではなく、水を蹴るだけで芯が果たして回るのだろうか?w
左右両側対象にすると回転損失やムラを防げると思うが、、箇所によって水に対しての強弱が出てきそうだ。
と云う疑問を残して2回目の設計?終了。
youtubeに上げた動画↓

tag:diy,設計
トップページ
inserted by FC2 system